Home > Archives > 2014-07
2014-07
またまた施工!! 大人気 泡の断熱材
- 2014-07-31 (木)
- 本部長 小原
またまた施工!! 大人気 泡の断熱材
お客様の注文建築の現場にて またまた 泡断熱工事が
施工されていました!!
やはり ちはら台東の 建物(セラヴィ)を体感されての
施工です。 オプション工事として皆様 選んでいただいた
泡断熱 皆様も是非!! 体感してみてください
今週末は ちはら台にて オープンハウス開催です!
↓ランキングに参加しています。クリックお願いします。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
撮影。
- 2014-07-31 (木)
- 営業 江波戸
今日は午前中
神納モデルで、撮影でした。
カメラのシャッターの音って、なんかカッコイイですよね~
カメラマンさんの邪魔にならないように、ちょこまか動き回る私。
なのにもかかわらず…結果邪魔になる…(^_^;)
慌ててごめんなさいした私に、優しく声をかけてくれたカメラマンさん♪♪
神納モデルのあと、八幡モデルへと撮影現場は移動。
カメラの中に、たくさんの木もれ陽物語が映ってるのを
想像しただけで、嬉しくなっちゃいました(●^o^●)
かわいい造作キッチンや洗面台、雑貨屋さんとコラボして創ったモデルハウス。
↓ランキングに参加しています。クリックお願いします。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
今年は風鈴、下げませんか?
- 2014-07-31 (木)
- 営業 関谷
最近全く見なくなりましたが、夏の風物詩「風鈴」。
職人さんの手作りで素敵な音色を響かせます。
風鈴さげる軒とか、縁側とかなくなってしまったからかなぁ。。。
なんかそういうのって寂しいですね。
風鈴の起源は占いの道具のようです。
音で魔除けをしたり、良いことを招き入れたりするための音ともされてきたようですよ。
神社でも鈴をならしたり、山では熊避けに鈴をならしたりしますよね。
日本人は音に対して信仰心が とても強い民族だと言われているそうです。
魔除けでもあるとすれば、是非軒下に吊るしたいわ。
幼馴染の友達の家の軒には銅製の風鈴が1年中下げてありました。
もしかしたら、今もあるんじゃないかな。。
風鈴を下げて、子供にも夏の風情を・・・。
⇒かわいい造作キッチンや洗面台、雑貨屋さんとコラボして創ったモデルハウス。
↓ランキングに参加しています。クリックお願いします。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
一瞬のうちに
- 2014-07-31 (木)
- 営業 江波戸
先日、ゴミを片付けようとゴミ袋を床に置いておいたところ、
あっ!かんきち君に乗られた!
一瞬置いておいただけなのに…
「このっ」
「このこのっ!!」
ねぇ、かんきち君。あなたは一体何と戦っているの?^^;
「オレ自身と戦っているのさ」
そ、そうですか…
そんなことより袋返してくれない?
「いやだね。もうオレのものだもん」
だもん。じゃなくて…
「ぜってー渡さないよ?」
だよねー…意地でもそこから動かないもんね。
まぁ…もう穴だらけで使い物にならないからいいか(;-_-)
⇒かわいい造作キッチンや洗面台、雑貨屋さんとコラボして創ったモデルハウス。
↓ランキングに参加しています。クリックお願いします。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
玄関まわりスッキリY(^□^)Y。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。
- 2014-07-31 (木)
- 営業 藤田
先週見逃してしまった方は今週も
OpenHouse開催
玄関収納もたっぷり入るシューインクローク有り
*:.。..。.:*・゜(ノ^▽^)ノ゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*
玄関はいつも綺麗
その他くるみの無垢を使ったリビングフロアーなど
など*・゜゚・*:.。..。.:*など*:.。. .。.:*・゜゚・*ご覧下さい。
By ふじた
↓ランキングに参加しています。クリックお願いします。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
売上NO1ブランド レグルス!!オープンハウス開催中!!
- 2014-07-29 (火)
- 部長 弥永
こんばんわ龍マッチです(‘;’)
先週と今週は、2週連続で「ライフステージ五井Ⅵ」オープンハウス&現地販売会を開催中です(^^ゞ
以上龍マッチでした(‘;’)
モデルハウス公開中です
↓ランキングに参加しています。クリックお願いします。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
食事と睡眠が大事
- 2014-07-29 (火)
- 営業 関谷
おはようございます。
もう7月終わりに近づいてきました。
この前、いよいよ7月かぁ~!と思ったのにもう一月終わります。
夏休みに入ってる割には、猛暑のせいで
外を歩く子供たち、見かけません。
只暑いっていうだけでなく「危険な暑さ」になってきてますからね。。
部屋の中にいても熱中症で亡くなってしまうほど
酷暑が続いています。
おばあちゃんに言わせると
暑くてたくさん汗をかいた日は梅干し食べなさいとか
お味噌汁を飲みなさいとか、酢の物を食べなさいとか・・・
みんな食物として口に入れるものばかりでしたが
それが基本かなと大人になって最近ですが、そう思うようになりました。
旬の野菜を食べて、ほどな塩分を摂って
睡眠をしっかりとるって大事です。
夜、遅くに食事をすると熟睡できないので
ある程度空腹で寝るのがいいなと思います。
一時期、毎晩夜中の11:30とか12:00に夜ご飯を食べ
そのままソファーで寝てしまう・・・なんて生活をしていたとき
知らないうちに体調崩してました。
体調管理も仕事のうち。
しっかり仕事するには当たり前の知識だったと思います。
子供が朝、すっきり目を覚ませるようにするためにも
夏休み中の遅い食事やイベントは
リセットができるよう配慮してあげてくださいね。
⇒かわいい造作キッチンや洗面台、雑貨屋さんとコラボして創ったモデルハウス。
↓ランキングに参加しています。クリックお願いします。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
おめでとうございます!!もうすぐ工事開始ですね!
- 2014-07-29 (火)
- 営業 江波戸
S様おめでとうございます!!
袖ヶ浦・木更津エリア営業所の近く
現在企画段階の ソレイユネクストシリーズ
SELA-vie- NEXT
セラ・ヴィネクスト
第一号の建築まもなく工事開始です!
ちょっとフライング気味ですが太陽光発電やスマートハウスにご興味がある方
また 価格で二の足を踏まれている方
きっとお求めのちょうどいいが見つかると思います!!
太陽光発電4KW付の建物価格1270万円で建築可能です
⇒かわいい造作キッチンや洗面台、雑貨屋さんとコラボして創ったモデルハウス。
↓ランキングに参加しています。クリックお願いします。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
懲りない猫
- 2014-07-29 (火)
- 営業 江波戸
先日の夜、ふと暗い部屋の電気をつけてみると
わぎゃーーーーーー!!
ティッシュとさくらさんが落ちてるぅううう!!
ちょっとさくらさん!このティッシュはどういう事なの!?
「うるさいわね。ちょっと寝床を作っただけよ」
そんなとこ他にもあるでしょ!? なんでティッシュを使うのさ(;-_-)
「あんたにはわからないわよね。サイコーなのよコレ」
そ、そうなの?わからんけど(;-_-)
仕方がない、まだ少しティッシュ残ってるし
もったいないから使えそうなのは元に戻して置いておこう…
—–次の日—–
わぎゃーーーーーーーー!!!
全部やられてるぅぅぅうううう!!!
さくらさん!あんた懲りないね!!
「あんたも懲りないわね。少しは学習しなさいよ」
うっ!(;-_-) そうか、昨日隠しておけば良かったか…
って、あんたが言うんじゃないっ!!
あーもったいない…
⇒かわいい造作キッチンや洗面台、雑貨屋さんとコラボして創ったモデルハウス。
↓ランキングに参加しています。クリックお願いします。
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Home > Archives > 2014-07
- Search
- Feeds
- Meta