Home > Archives > 2018-10-02
2018-10-02
意外と見落としがちな点・・・
- 2018-10-02 (火)
- 営業 関谷
関谷です。
前回は住友ゴム工業の『ミライエ』をご紹介致しましたが、
今回は意外と見落としがちな、サッシについてご紹介致します(^^)/
先日、新宿のリクシルさんのショールームで研修!!
カタログや説明を聞いてもいまいちわかりづらいという方は必見!!
サッシについて勉強して参りました(^^)/
外気温が7℃前後冬の状況に設定されている中での検証・・
室内で暖房を使っているとイメージしましょう。
いちばん右のアルミ窓(昔の家に使われていたシングルサッシ)
右から2番目がサーモスX(これからの家に採用されているトリプルガラス)
こちらの二つのサッシの温度差熱の伝わる方が全く違うのがわかります。
この状況の様に部屋をガンガン暖めてもガラスを通して熱が外に逃げてしまうのです。壁を 触っても冷たくないのに、
ガラスだけは冷たいですよね。あれは窓ガラスから多くの熱が逃げている証拠です。夏なら暑い空気が室内に入り込み冷房が効きにく くなります。
よって冷暖房のつけてもつけても効きが悪い=光熱費が高くなるのでお金を捨てているようなものなのです(p_-)
見落としがちな光熱費等のランニングコストも生涯払い続けることを考えると本当にばかにならないのです・・・
せっかくの夢のマイホームを手に入れたのに普段の生活を圧迫されていたらかなわないですよね・・
お客様により良い快適な生活を送っていただく為に私も日々勉強致しますm(__)m
ちなみに・・
特にびっくりしたのが5重ガラス!!
断熱性能は壁に等しい・・・より快適な環境を作るために日々進化しているのですね・・
セラヴィ グランシリーズ も最新技術を駆使した3つの特徴で
末永く・色あせない快適な住まいを実現します!!
価格より価値を優るライフの家づくり
ご提案致します。
お気軽にご相談ください。
株式会社 ライフ TEL 0120-320-600 関谷まで☆ミ
↓ランキングに参加しています。クリックお願いします。
にほんブログ
⇒かわいい造作キッチンや洗面台、雑貨屋さんとコラボして創ったモデルハウス
⇒スイス漆喰と無垢の家「木もれ陽物語」専門工務店シノスタイル
↓シノスタイル 暮らし・はぐくむ・家づくりのわ「シノ・ファミーユ会員募集中」
↓シノスタイルLINE@
↓シノスタイルinstagram
↓シノスタイルルームクリップ
⇒シノスタイル直営 輸入家具と照明のお店「セカンドベース」
DIY工房イベント情報など配信中
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
世界を救う‼
- 2018-10-02 (火)
- 営業 高橋
営業の高橋です。
昨日ノーベル賞の発表がありましたが、ニュースで流れている
とおり本庶先生ががん免疫治療に関する発見をした功績で
『ノーベル医学生理学賞』を受賞されました!(^^)!
本当に素晴らしく誇らしいことですよね♪
前々回のブログにて、住宅ローンの『がん団信』の話題を載せましたが
早速、銀行の担当者に聞いてみましたφ(..)メモメモ
『今後、がんが治る病気となったらがん団信はどうなりますか?』
現時点では、通常団信に追加としてがん団信が無料で付けられる状況で
保険会社も対応できるので商品として成り立っていますが、今後治療法が
確立されるとなると、商品として成り立たなくなり保険自体が無くなるかも
しれませんと言っておりました。
現在、『がん団信』を付けて住宅ローンを35年ローンで組んだ場合は
完済までの期間がんと診断されたら住宅ローン残高が0円となりますので
更にこの『がん団信』の重要性が増したと言えるのではないでしょうか。
住宅ローン相談も兼ねて『がん団信』につきましても詳しくご説明させて
いただきますので、ぜひ一度ライフ高橋までお声かけ下さい(^^♪
↓ランキングに参加しています。クリックお願いします。
にほんブログ
⇒かわいい造作キッチンや洗面台、雑貨屋さんとコラボして創ったモデルハウス
⇒スイス漆喰と無垢の家「木もれ陽物語」専門工務店シノスタイル
↓シノスタイル 暮らし・はぐくむ・家づくりのわ「シノ・ファミーユ会員募集中」
↓シノスタイルLINE@
↓シノスタイルinstagram
↓シノスタイルルームクリップ
⇒シノスタイル直営 輸入家具と照明のお店「セカンドベース」
DIY工房イベント情報など配信中
- Comments: 0
- Trackbacks: 0
Home > Archives > 2018-10-02
- Search
- Feeds
- Meta